仲間と読書会を開くことにしました。
数か月前 読書会というものに興味を持ち、
いくつかの読書会に参加して
これはやってみたいなーと思っていたところ、
とある読書会で知り合った方と
「一緒に開いてみましょうか!」という話になりまして。
私が一人で開く読書会もあるのですが、
その方と共同で開く読書会もあるのです。
週に一回。
土曜の朝。
早朝です。
5:30から。
誰か集まる人いるの?と思われるでしょう?
・・・いるんですよ、奇特な人達が 笑。
すでに5:30から定期的に開かれている読書会があって、
そこに参加したことがあるのですが、見知らぬ人同士の集まりでも、
目的を決めて読書&対話することでとても充実感を味わいました。
そんな集まりを作りたいなーと思ったのです。
しかも、“ビジネス”“場起こし・起業”にテーマを絞ったもの。
その、もう一人の共同開催者と私の
伝えていきたい層は違うのですが、
「なにかを興していきたい」人々が集うという共通点もあるでしょうし、
逆に
今までなじんでいる価値観や会話とは違う環境にいる人と接することで
学びや新鮮さを感じるよさもあるでしょう。
じゃあ とりあえず、やってみよー!
ということで、このブログにも
浮かんだアイディアや想いを形にしていくまでの記録として、
書き留めていこうと思います。